このあたりでは、 アサギマダラは6月はじめに南から飛来したチョウが、標高1200mぐらいの場所で産卵する。ところが今年は産卵の撮影は5月27日。例年より1週間以上早い。さから成虫も速く羽化したのだろう。湯ノ丸のアサギマダラの集まる草原で2匹を見た。ずいぶんはやい
SB910はこうしたシーンでも配光が比較的うまくいく。今まで使ったフルシンクロフラッシュでは一番だ
アイノミドリシジミのテリトリー争いの高速度ビデオをアップしました
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.