アルキデスヒラタ、パリーフタマタ、リノケロスフタマタにスマトラヒラタを加えた、4種のトーナメント、最終戦はリノケロスフタマタクワガタVSスマトラヒラタクワガタ。
あまり大きくないリノケロスフタマタクワガタと大きなスマトラヒラタクワガタの闘い。予想はスマトラヒラタクワガタが勝つと思ったが、意外や意外。リノケロスフタマタクワガタの勝ちだ。動画は動画一覧から。
これでリノケロスフタマタクワガタ、セアカフタマタクワガタ、アルキデスヒラタクワガタ、スマトラヒラタクワガタをトーナメントで戦わせたことになる。セアカフタマタが2勝1分け、リノケロスフタマタクワガタは1勝1敗1分け、スマトラヒラタ1勝2敗、アルキデスヒラタクワガタ1敗2引き分け、となった。
セアカフタマタが大きかったこともあり、セアカ、リノケロス、スマトラヒラタ、アルキデスヒラタの順になる。以前に紹介したマンディブラリスフタマタクワガタVSパリ-フタマタクワガタ(セアカフタマタクワガタ)の喧嘩では、同じ個体のパリーフタマタにマンディブラリスフタマタクワガタが勝っているから。横綱はマンディ、大関セアカ、関脇リノケロス、小結スマトラヒラタとなる
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.