今日はニコンサロンbis大阪で行う写真展
『大自然に抱かれた最果ての地、極東ロシア・サハリン』撮影ツアー作品展の飾り付けのため大阪へ。この写真展は10/20 (木) 〜11/2 (水) 10:30~18:30(最終日は15時まで)会期中無休 10月26日(水)は、10:30〜17:00
写真は先日撮影のオンブバッタ。オンブバッタはオスが小さい。オスが小さいのは何もオンブバッタだけではない。ショウリョウバッタだってずいぶん差がある。
けれど、オスがメスの背中に乗っていることが多いのはオンブバッタだ。ショウリョウバッタは交尾を見たことも数回だけ。不思議なことに交尾は夕方薄暗くなってからだったりする。
オンブバッタは昼間に交尾し、交尾が成立していなくても背中に乗っていることが多い。これはいったいどのように理解したらよいのかと悩むのだけれど、よく見かける光景である。
ところで、オンブバッタはオスもメスも緑色のものと茶色のものがいる。茶色だからといって、枯れた葉にいるわけではなく、緑の葉の広い葉を食べるのは緑色のものと同様だ。
動画ページNikon1更新中
日本カメラ11月号nNikon1 J1 速攻実写
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.