昨日はニッコールクラブ関東撮影会が清水公園で行われた。700名近くの方が集まられて壮観だった。
デモ機のニコン1 V1をはじめて使ってみた。指導中は撮れないので、朝の下見の時に少し撮影してみた。
ニコン1はAFが極めて高速である。何でも位相差AFとコントラストのハイブリッドAFシステムらしい。ピントはカメラに任せろと言うがごとく、レンズにはフォーカスリングがない。
ISO400で撮影したが、ノイズはほとんど感じられない。NIKON1には2機種あり、V1は上位機種だ。J1とどこが違うかと言えば、J1は電子シャッターのみだがV1はメカニカルシャッターが付いていることだ。またJ1にはストロボが付いているが、V1は別売のものを使う。
J1にないEVF(ビューファインダー)はとても綺麗だ。J1は10-30mmのズームとセット販売だがV1は10mm(28mm)相当の単焦点パンケーキレンズがセットとなる。F2.8と明るいレンズで、20cm以内に寄れ、接写で使うとボケが綺麗だ。
動画ページにNikon1 V1でのslow motionのビデオを追加しました。
日記ページと動画ページにtwitterの投稿ボタンができました
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.