アリが活発な季節だ。小諸ではもうじきクロオオアリの結婚飛行がはじまる。
クロオオアリがクロヤマアリと餌の取り合いをしていた。この場合はクロオオアリが体力で勝ったが、このようなケースではたいていはクロヤマアリの仲間がやってきて餌を奪ってしまう。クロオオアリは単独で餌を運び、クロオオアリは何匹もでよってたかって獲物を運ぶ性質があるからだ。
下の写真はクロオアリが喧嘩をしているように見えるが、これは同じ巣のアリかどうかを確かめ合っているうちにちょっとおかしいということで、右側の個体が蟻酸をかける体勢になった。けれどそのまま口移しに移ったので、多分同じ巣のアリだ。
BSフジなるほど!ザ・ニッポン「小さな虫の、でっかい世界」再放送
6/4金 19:30〜 6/5土 9:00〜 6/8火 18:30
最新刊珍虫101選 ふんころがしのめいじんスカラベ
小諸日記は10周年。過去の日記は5年前6月 10年前6月
ビデオで配信する昆虫教室。がURLを変えて再開されました
◎学研の写真月刊誌CAPAのフォトコンに生き物の部。毎月の月末消印有効です。ふるってご応募下さい。
◎第58回ニッコールフォトコンテスト募集中。
◎キタムラフォトコンテスト2010春夏「自然」募集中
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.