サイト内
ウェブ

海野和男のデジタル昆虫記

ハワイカザリバ

ハワイカザリバ
2010年03月16日


 先日紹介した幼虫が岩の苔に紛れる小さなガは、カザリバガ科のハワイカザリバガHyposmocomaというグループの昆虫だ。ハワイで独自の進化を遂げた属だという。どんどん新種が見つかっていて、1000種以上にはなるらしい。
 ハワイカザリバの幼虫の中で、苔の生えた小枝に張り付いていたものがいた。歩くときはミノムシのように顔を出すので、幼虫が見える。こうしてみると、ミノムシと言うより、トビケラの幼虫に似た感じもする。D300S 85マイクロ
 
◎上田創造館で3月22日(月)~4月4日(日)写真展。詳細はこちら。3 月 22 日(月)14:00~15:00 ~小諸日記 10 年。3月27日(土)14:00~15:30 春休み昆虫教室

小諸日記は10周年。過去の日記は5年前3月   10年前3月

ビデオで配信する昆虫教室。がURLを変えて再開されました

◎学研の写真月刊誌CAPAのフォトコンに生き物の部。毎月の月末消印有効です。ふるってご応募下さい。

関連タグ
オセアニア区
ハワイ
前日
翌日

お知らせ

NEW

単行本

連載

◎過去の小諸日記

海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見

プロフィールページのアドレスへ

掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2024 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。