昨日はやっと晴れた。D5000での作例撮影に一日あちこち走り回ったけれど、雑誌向けのカットはろくに撮れなかった。夕方、ぎりぎりにカメラを宅急便で戻し、かえりに草地に行ってみるとベニシジミと小さなツバメシジミがいた。昼間にもベニシジミはいたけれど、気温が高く飛び回ってばかりだった。夕方5時を過ぎていたが翅を開いていた。あまり綺麗な個体ではないけれど、昼間にここにとまってくれたらなあと思った。雑誌のこうした新機種での撮影は今回は6日だったが、通常は2日ぐらい。それで、まずまずの写真を撮らなければならないというのは、虫相手だと、今の季節はかなりつらい。
下はとても小さなツバメシジミ。ツバメシジミは大きさに変異がかなりある。でもこれほど小さいものは珍しい。D700 105マイクロ
小諸日記10年前の今日と5年前の今日にリンクを張っています。ぜひご覧下さい。
10年前の今日 5年前の今日
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.