昨日は山梨から静岡へ。途中身延町でクロツバメシジミを撮影した。以前偶然見つけた小さな産地だが、健在だった。けれど道路脇の崖はセメントを吹き付けられてだめになっていた。食草のツメレンゲは崖にはえることが多いので難に合うことも多い。
上はSTF135に1.5倍テレコンでの最短撮影距離での撮影。下はE-620に魚露目。STFと比べると画質がとても悪い。これはオリンパスのレンズが悪いのではなく、それに付けた魚露目が問題なのである。けれど、画質が悪くても、背景に食草のツメレンゲを入れて写すことができる。
小諸日記10年前の今日と5年前の今日にリンクを張っています。ぜひご覧下さい。
10年前の今日 5年前の今日
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.