今日、会場に来られた方から。素晴らしい写真展を見たと言う話を聞いた。銀座の写真弘社のアートギャラリーでの新春企画で富岡畦草写真展「輝いていた時代そして現在」
ー定点撮影の記録ーという写真展だ。
懐かしくてすぐに出かけた。実は15年ほど前にSSPの理事会でお会いして、とても刺激を受けた。ぼくのことをとても評価してくれた方でもある。
富岡畦草さんはSSPの創立会員で、定点撮影という概念を積極的に推進された方だ。60年頃の銀座と、昨年の銀座を同じ場所から撮影したものだ。昔の写真に写っておられる方は、今は亡くなられた方も多いだろう。スナップでは肖像権が良く問題となるが、時が経てば、それは喜ばれたりすることもあるし、記録として極めて重要なのだ。だからすぐに発表しようなどと思わないで、どんどん写真を撮らなければとの富岡さんの言葉が印象的だった。
写真展は17日まで、ぼくの写真展とダブっているので、ぜひ見に行かれると良いと思う。
〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2-8-9 TEL:03-3254-3521
写真は今日いただいた大変貴重な15年ほど前の写真集
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.