ライカの古いレンズにエルマー65mmというマクロレンズがある。このレンズは1950年代から60年代にかけての代表的なマクロレンズだ。
E-420にアダプターを2個介して付けてみると、無限大から1/2倍ぐらいまで撮影できる。絞りは開放のF3.5で撮影。開放から使えるシャープなレンズであると思う。色も何となくライカ調だ。
上は最短撮影でのツバメシジミ、下は庭のクレマチス。
◎小諸日記は1999年から現在まで、およそ1万枚の写真にコメントが付けられています。小諸日記写真検索のウインドウに昆虫や植物の種名、青空、水滴、田んぼなどの用語、D300、E-3、EX-F1などのカメラ名などを入れると写真の検索ができます。複合検索も可能です。
写真使用のお問い合わせは海野和男写真事務所へ電話かトップページのMail Usで。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.