小諸に戻ると注文してあったD300が届いていた。D300の箱の中にニコンキャプチャーNXのシリアルが同梱されていた。CDは付属しておらず、WEBからダウンロードしてシリアルを入力する。ぼくは既にキャプチャーNXは使っているが、大変に軽快に動く現像ソフトだ。買うとしてもお買い得感のあるソフトだが、今回同梱とはずいぶんと大盤振る舞いだと思った。限定数のみの提供だと思う。
さて写真はモズのはやにえとしては多分とても珍しいものではないだろうか。モグラに近い仲間のトガリネズミのようだ。トガリネズミ自体、小諸付近では見たことがないと思う。この後、モズはどうするのだろうか見てみたい。
D300 105マイクロ
PS 読者の方からジネズミではないかとのメールを頂いたのでタイトルを変更した。もっともジネズミもトガリネズミの仲間ではある。
◎東京農工大学で講演。
11月30日(金)16時00分〜17時30分 入場無料 一般参加歓迎です。テーマは「なぜ昆虫写真家になったか - 昆虫からみた世界 -」高速度映像など昆虫の映像も流します。場所は東京都府中市の農工大キャンパス。詳しくはこちら。申し込みはそのページからメールで。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.