キャメロンハイランド、タナラタのカレー屋は大きめのものは2軒あり、隣り合わせだ。パンは右側の店はナン、左側の店はロティー。出身地が違うのだろうか?
今日は左側の店でタンドリーチキンセットを食べた。250円程度だ。なかなかボリュームがあっておいしかったが食べきれなかった。
マレーシアはともかく食べ物が安い。ある程度高級店で日本の1/3、このカレーなどだと1/5以下かなとも思う。ビールは大瓶420円、これは税金のためだろう。
ガソリンの値段はやはり高いが、それでも65円程度だから、半値以下だ。ホテルも安く、カメロンハイランドではまずまずのホテルで6000円程度。ペナンのかなりの高級ホテルで2万円以下。同じぐらいのレベルの日本のホテルの1/3だ。朝食付きである。レンタカーはそこそこ高く、今回借りたトヨタアンサーという小さなミニバン(アジアカーで日本では売っていない)が10日で7万円程度。車は税金が高く、買えば日本の倍程度の値段。それでもほとんどのうちが車を持っているという時代だ。
◎ビデオの海野和男の昆虫教室第49回「蝶の道」
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.