フランスから小諸に戻った。今日は留守中のビデオ撮影の進み具合を見たり、ベッコウバチのクモ狩りのセットのチェックをしたりしたぐらい。
連日好天の南フランスだったから、天気が悪いのが恋しかったのだけれど、やはり日本の梅雨はうっとうしい。
サンレオンには何回行ったのだろうか。町の様子ははじめていった25年ぐらい前とあまり変わっていなかった。それでもファーブルブームの影響か、建物がきれいになった感じがした。フランスではファーブル時代の家も、新しい家もそれほど違いはないので家が増えてもすぐには気がつかない。20年ばかり前の写真と比べてみると、右側の村の外れに家が増えている。
さらに右の方には道路をはさんでミクロポリスという昆虫館ができている。今回はその博物館も見てきたが、結構家族連れでにぎわっている。生きた昆虫の展示が日本とは違った感じで参考になった。生きたものはこちらでも人気がある。けれどフランス産のものは少なく、南米のボウバッタがいたりしてびっくりした。
偕成社のHPにさがしてムシハカセのぼくのメッセージが今日から公開されています。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.