スギタニルリシジミが吸水しながらおしっこをしていた。
今年はスギタニルリシジミをよく見る。スギタニルリシジミは、幼虫がトチノキの花を食べる。トチノキはそれほど多くないが、あちこちの谷に点々とある。小諸周辺では谷筋でトチノキがあればまず出会うことのできるチョウだ。飛翔はトリミングした。
GX100
◎ビデオで贈る海野和男の昆虫教室。第45回はオトシブミ。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.