16:9の画面のパナソニックDMC-LX2を縦位置で広角マクロで接写した。絞りはF4.5
こうしてみると、シュンランも立派なランだ。広角マクロで撮ると背景に比べ花が大きく写るから、まるで花屋さんで売っている洋蘭みたいに見える。
パナソニックのコンパクトデジカメを使ったのは久しぶりだが、DMC-LX2はシャッターがとても気持ちよく切れる。撮っていて気持ちがよいのだが、難点は液晶が綺麗に見えすぎること。あんまり綺麗なのでそこで満足してしまう。後で画像を開いて、もっと綺麗だったはずなのになどと思ってしまう。コンパクトデジカメの進歩も1昨年辺りから進捗著しいのだなと思った。自然観察カメラとしてはリコーのGXシリーズとパナソニックを使っている人が多い、その理由はレスポンスの良さとワイドと望遠の両方で接写に強いからなのだ。
◎せとうち夢虫館の昆虫図書館はなかなか充実しています。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.