アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
大昆虫記熱帯雨林編南米編P108は南米のハムシの多様性。種類が多いのでこんなにたくさん写真があるという単純な話だ。ハムシは有毒なので色彩が美しいものが多い。昨年のペルーはハムシはそれ程いなかったのか、目が悪くなったのか、あまり見つけていない。 ◎ビデオで贈る海野和男の昆虫教室。第41回「狩人カマキリ」配信はじまりました。ハナカマキリの捕食などの映像です
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。 Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.
ログインして問題を解くと自然保護ポイントがたまって環境に貢献できます。