バタフライファームではコノハムシも数種飼育している。オオコノハムシはマレーシアを代表するコノハムシだ。
卵は2ヶ月から6ヶ月でかえり、成虫になるまでに5〜6ヶ月かかるということだ。卵の隣は1令幼虫で、常に赤茶色らしい。一度皮を脱ぐと緑色になる。オオコノハムシがメスだけで増えるかどうかが疑問だったが、メスのみで単性生殖をするのだという。
◎10月にぼく バナナムシという本が出る。創作絵本で、文は飯田さんという方、ぼくは写真の担当だ。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.