サイト内
ウェブ

海野和男のデジタル昆虫記

石の下で越冬中のカメムシ

石の下で越冬中のカメムシ
2006年02月19日


 河原の石をひっくり返したら、越冬中のカメムシが見つかった。右上はウズラカメムシ、左下はヘリカメムシのなかま。右下のカメムシは霜に覆われていて、種名がわからない。
 今日は割と気温は高めだったが、正午近くでも、石の下は凍っていて、ひっくり返せない石もあった。

20D 100mm

◎ビデオで贈る海野和男の昆虫教室第30回は「鉄砲で撃たれたチョウ」。まだまだ続きます。

◎FNSソフト工房「地球は虫の惑星だ〜知られざる虫たちと海野和男の映像世界〜」は、フジ系列全国24局では2月から3月に放送予定です。現在確認ができているのは
BSフジ(全国放送)3月5日 14:00〜
テレビ宮崎 2/14  14:05〜
岡山放送 2/17  25:35〜
鹿児島テレビ 2/19  25:50〜
新潟総合テレビ 2/19  24:15〜
沖縄テレビ 2/20  25:10〜
高知さんさんテレビ 2/20  25:10〜
山陰中央テレビ 2/20 25:05〜
福島テレビ 2/21 25:20〜

福井テレビ 2/24 14:05〜
さくらんぼテレビ 2/25 25:45〜
仙台放送 2/25 26:20〜
佐賀テレビ 2/26 24:20〜
テレビ長崎 2/27 25:20〜
関西テレビ 2/28 26:05〜
岩手めんこいテレビ 3/2 25:50〜
東海テレビ 3/6 26:15〜
北海道文化放送 3/9 25:35〜
富山テレビ 3/20 26:05〜

関連タグ
小諸周辺
旧北区
前日
翌日

お知らせ

NEW

単行本

連載

◎過去の小諸日記

海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見

プロフィールページのアドレスへ

掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。