昨夜遅くメキシコ経由で東京に戻った。今日は「すぎなみ環境カエルくらぶ」が主催する講演会とデジカメ教室。前から決まっていたので、飛行機が昨夜のうちに着いてほっとした。
「あんさんぶる荻窪」という多目的ホールで行ったが、この建物はなかなか素晴らしい。屋上に庭園があったり、スロープも花壇になっていて建物全体が緑化されている。
15年ほど前にちくま文庫で「東京昆虫図鑑」という本を出した。その中で夢物語として書いた建物の緑化方式と似ている。最近はこうした建物が増えていると言うからうれしいことだ。
屋上のプランターに植えられたブロッコリーにモンシロチョウの幼虫がいた。
ツマグロヒョウモンの翅がのびきらなかったのもいた。かわいそうなので花の上にのせてやったが、死んでしまうだろう。ツマグロヒョウモンは元々は東京にはいなかったのだが、最近は侵入してきているようだ。神奈川ではごく普通に見られるようになったそうだ。
GRデジタル
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.