ヤツデの花に7mm_ほどの小さなツマグロキンバエの仲間がたくさん集まっている。ツマグロキンバエは小諸でも東京でも多いが何種類かあるのだろうか。どうも雰囲気が小諸のものと違うように思う。
撮影して気がついたのだが口が面白い形でおり曲がる。2回曲がるようにできていて、コンパクトに頭の下に収まるようになっている。ハエの仲間は皆同じように曲がるのだろうけれど、口が長いのでそれがよくわかる。
左上はノートリミングだが後の3枚はトリミングしてある
E-500 30マクロ+EC14
◎来年のカレンダー「昆虫たちの世界」を販売します。定価1050円のものです。ここから申し込んでいただくと事務所からメール便で直送します。11月いっぱいで閉め切ります。お申し込みはお早めに。
送料、郵便振替料金込みで1部1000円、2部1700円、3部2300円です。到着後同封の振り込み用紙で振り込んで頂ければと思います。銀行振り込みもOKですが、その場合は振り込み手数料は申し訳ありませんがご負担ください。ご希望の方は裏表紙にサインを入れますのでその旨お書き添えください。なお発送は第1回目が10月末になります。
メールの件名は「カレンダー申込 」として下さい。
郵便番号 住所 氏名 申込部数 サインの有・無
支払方法が郵便振込か銀行振込かも記入して下さい。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.