サイト内
ウェブ

海野和男のデジタル昆虫記

アオモンツノカメムシの羽化

アオモンツノカメムシの羽化
2005年10月08日

 庭のウドの実が色づいている。ウドの実にはカメムシの幼虫が毎年発生する。アオモンツノカメムシである。
 どうもこの名前は覚えにくく、いつもはて何という名前のツノカメだったかと図鑑をめくる羽目になる。難しい名前というわけではないので、しっくりこない名前なのかも知れない。
 ふと見ると雨の中で羽化しそうな幼虫を発見。ファインダーをのぞいているうちに羽化がはじまったので、そのまま内蔵ストロボを使いスナップした。ぼくは50マクロにはフードをつけていない。フードをつけずにテレコン併用なら内蔵ストロボで最短撮影距離でも光が蹴られることはない。
 この写真はいずれも50マクロにテレコンで最短撮影距離の0.7×(35mm換算1.4×)での撮影だ。今度発売予定の35mmマクロは単体で等倍まで行くそうだからテレコンをつければ1.4×(35mm換算2.8×)になる。今まで苦手だった高倍率撮影が簡単にできるようになるので楽しみだ。
E-500 50マクロ+1.4X

◎ビデオで贈る海野和男の昆虫教室。第26回は「ハチの一級建築士」。まだまだ続きますのでお楽しみに。

関連タグ
小諸周辺
旧北区
前日
翌日

お知らせ

NEW

単行本

連載

◎過去の小諸日記

海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見

プロフィールページのアドレスへ

掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2024 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。