今日は、群馬環境フェスティバル・NHK環境フェスタ「昆虫から地球環境を学ぼう」の講演の為、前橋に移動。
その途中、道路を横切る大きな幼虫が目に入った。車をとめて確認すると、セスジスズメの幼虫である。黒っぽい体に目玉模様と、よく目立つ幼虫だ。セスジスズメの幼虫はヤブガラシなどの葉を食べるが、地面を歩いているのは食草を探しているのだろうか。それとも蛹になる場所を探しているのだろうか。
D2X SIGMA150mm
◎昨年に引き続き動物行動デジタル映像コ ンテストがはじまりました。ぼくはここの審査員を今年で3年連続行っています。力作お待ちしています。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.