オスのオオカマキリは結構よく飛ぶ。短い距離を飛ぶ事が多いが、時には10m以上も飛ぶ事がある。飛びたちの様子を高速度ビデオカメラで撮影した。
予想はしていたが、他の昆虫と比べて非常にゆっくりとした動きであった。秒2000コマで撮影した映像の中から静止画を抜き出しているが、一コマごとの間隔は1/40秒になっている。
オオカマキリは後翅をメインに飛んでいるようだ。前翅も後翅も同じ様にはばたいているのだが、後翅の動きが遥かにダイナミックなものであった。
◎第7回群馬環境フェスティバル・NHK環境フェスタ「昆虫から地球環境を学ぼう」(ビデオや写真を使っての楽しいお話で、堅苦しい環境の話ではありません)
◇日 時 平成17年10月2日(日)午後2時〜午後3時30分
◇会 場 群馬県庁 2階 ビジターセンター
詳細はこちらから
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.