ニイニイゼミが盛りで、庭でもやかましく鳴いている。
ニイニイゼミの音はかなり周波数が高く。ぼくと高嶋君とではずいぶんと聞こえ方が違うようだ。年に伴って高音域が聞こえずらくなっている。高嶋君によると、耳が痛くなるほどだというのだが、ぼくにはそこまでは聞こえないようだ。
面白いのはニイニイゼミの声を録音したビデオを見ていて、ぼくには全く音が聞こえないところがあった。そこで少し周波数をいじって、ボリュームを大きくしてもらった。高嶋君があまり変に聞こえない程度に修正したのだが、ぼくには10倍以上も良く聞こえるようになった。
音の編集の場合、耳の悪い人と良い人で両方が違和感なく聞こえるように調整する必要があるようだ。
◎ビデオで贈る海野和男の昆虫教室。こちらからどうぞ。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.