今日も一日掃除。どんどん荷物は増えるし、僕は物が捨てられないたちと来ているから片づけは大変だ。
というわけで、撮影も中断。久しぶりに夜に灯りをつけたら、ガがたくさんやってきた。
幼虫が擬態の上手なカギシロスジアオシャクがたくさん来た。春に見つけるのはあんなに大変なのに、実はたくさんいるガのようだ。
Caplio GX8
◎6月25日にビデオや写真を使って日大芸術学部で講義します。講義といっても難しい話話です。擬態や昆虫の色や模様についての話です。一般の方もどなたでも参加できます。
芸術総合講座『サイエンスコミュニケーション論 B』
ーアートとサイエンスの融合とひろがりー
「昆虫の世界のコミュニケーション」
場所:日本大学芸術学部江古田校舎 小講堂
練馬区旭丘2-42-1 江古田駅北口下車徒歩2分
6月25日 土曜日 14:40〜16:10(90分)
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.