空き地にクロヤマアリの大きな巣があって、そこでコアオハナムグリがアリに噛まれて2匹も、もがいていた。
写真を撮ろうとしたら、もう一匹飛んできて3匹になった。アリの攻撃がある場所に何でやってくるのだろうか。多分メスが何らかの理由でアリの攻撃で動けなくなり、そのメス目当てに飛んできたオスではないかと思う。そうだとすると先日のヤマカガシに呑まれたヒキガエルにしがみつくオスと同じだ。ちょっと悲しいオスの性でもある。
D2X 105マイクロ
◎読者の方から、偕成社の「虫から環境を考える」のシリーズを地元の図書館に推薦したら、購入されることになったという、うれしいメールがHPにありました。このシリーズの詳細はこちらから。から。
図書館などに推薦していただけるとうれしいです。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.