春の植物は突然目覚めて、地面からにょきにょきと芽生えてくる。
左はシロバナエンレイソウ。右はウスバサイシン、ヒメギフチョウの食草だ。ウスバサイシンの根元に、紫色の花を咲かせている。芽生えと同時に花を咲かせる植物だ。
ウスバサイシンは蝶の食草だから、子供の頃からなじみがあったが、エンレイソウは小諸にきてから知ったものだ。それでももう15年ものつきあいで、毎年同じ場所からはえてくる。
E-300 50マクロ+1.4
◎今月号のカメラ雑誌
デジタルキャパは「ワイドマクロ」
デジタルフォト連載は「オトシブミの季節」。今月は趣向を変えて生態写真です。ご意見ご感想いただければ幸いです。デジタルフォトのアンケートでモニターはこちら
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.