今年も九段のカンザクラが咲きはじめる季節になった。
このカンザクラは毎年観察しているが、昨年も同じ1月22日に咲きはじめのカンザクラを撮影した。昨年よりちょっとだけ咲き具合は進んでいるようだ。今年の季節の進み具合は昨年とほぼ同じか少しはやいといったところだろう。
カンザクラにはメジロが来て花の蜜を吸っていた。今日のメジロは驚くほど近くに来たので、180mm(90+テレコン)でこんなに大きく撮れた。昨年、満開のカンザクラで2月18日にいろんな鳥を撮影している。以下にリンクがあります。メジロ、スズメ、ヒヨドリを撮影している。
10D タムロン90mm+ケンコー2Xテレコン
◎今月の雑誌〜2月号
・デジタルフォト「自然ワンダーランド 」 今月は8ページで「マレーシア紀行」E-300を中心に20D、CaplioGX、DimageA200での写真も1ページずつあります。写真はオリジナル画像を全て付録のCDで見ることができます。2月号予告はこちらです。
アンケートページもよろしくお願いいたします。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.