12月に入ってから、よく通る道沿いの広場に、セイヨウミツバチの巣箱が並べられた。一時的に置いてあるのかと思ったが、今もあるから、このまま冬を越すのであろう。
巣箱に近づいてみると、思いがけずハチの羽音が聞こえている。気がつくと雪の上に働きバチの姿が点々と見える。日中温かくなって、巣箱の外に出てしまったものがかなりいるらしい。しかし、雪の上にとまってしまっては、体温が下がって動けなくなってしまうだろう。すでに何匹か雪の上で動かなくなっているものが見えた。
E-1 11-22mm
D70 マイクロ100mm
◎今月のカメラ雑誌
デジタルフォト 自然ワンダーランドは「冬の小鳥」
デジタルカメラマガジンはロングタームテストE-1の最終回
中古カメラゲットはオークションでカメラを買う
フォトテクニックではE-300のレポート
デジタルビデオは「冬の小諸」「HDV FX1レポート」
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.