苔そっくりのツユムシの仲間だ。
苔の生えた木にとまらせると、翅を横に広げて木に翅をぴたりとつける。キリギリス特有の目立つ後ろ脚は翅の下に隠してしまう。見事な擬態である。初めて見たこのキリギリス、コケヒラタツユムシとでも呼んでおこう。
苔によく似たキリギリスの仲間は、熱帯地方では南米でもアジアでも高地に多い。それは高地に苔が多い熱帯雨霧林が発達しているからだろう。灯りに飛んでくることがあるので稀に見ることができるが、昼間、木にとまっているものを発見するのは容易なことではない。
E-300ベータ機 50マクロ
○ホームページがリニューアルされアドレスも変わりましたので新規にお気に入りに登録して頂けると嬉しいです。
また更新が毎日しばらくは朝10時頃、以降が完全に終わると夜中に更新されます。したがって毎日更新ですが、半日ほど遅くなりますのでご了承下さい。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.