カメロンハイランドの標高1500m付近から上は茶畑が多い。
年中20度ほどの気温で高原特有の霧もでて湿度も高いときが多い。だから、お茶は一年中新芽を出し、おいしい紅茶の原料となる。香りはちとたりないが、味はこくがあり濃く入れても苦みが少ない。
こちらではお茶はミルクティーで飲むことが多く、これがまた大変おいしいのだ。
ところで、今回はE-1以外にE-300ベータ機を持ってきている。やはり800万画素というのは、魅力がある。JPGとRAWの同時期録で撮影しているが、撮影にストレスはなく、画質もなかなか良さそうである。操作もわかりやすく、説明書が無くても問題なく使えている。14〜45のセットのレンズも、廉価版のレンズとしてはなかなかよい。このレンズとマクロレンズを購入するというのも一つの方法だ。
E-300ベータ機 14〜45
○ホームページがリニューアルされアドレスも変わりましたので新規にお気に入りに登録して頂けると嬉しいです。こちらに来ているので登録はしていますが、実はまだ新しいページを見ていません。いかがでしょうか。
また更新が毎日しばらくは朝10時頃、以降が完全に終わると夜中に更新されます。したがって毎日更新ですが、半日ほど遅くなりますのでご了承下さい。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.