海野和男のデジタル昆虫記

アリを利用するシジミ

アリを利用するシジミ
2004年11月27日

写真のシジミチョウは、アリの巣の近くに卵を産む。写真のメスはアリが群がっている植物を探して、その近くに卵を産むのである。
 幼虫はアリの好む液体を出すのだと思うが、以前にツムギアリの巣の入り口近くからもこの幼虫を見つけたことがある。
DimageA200

○ホームページがリニューアルされアドレスも変わりましたので新規にお気に入りに登録して頂けると嬉しいです。また更新が毎日しばらくは朝10時頃、以降が完全に終わると夜中に更新されます。したがって毎日更新ですが、半日ほど遅くなりますのでご了承下さい。

関連タグ
東洋区
マレーシア
前日
翌日

お知らせ

NEW

単行本

連載

◎過去の小諸日記

海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見

プロフィールページのアドレスへ

掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。