ペナンでの朝ご飯は、いつもたいてい同じ場所で食べている。もう20年近くになる。
特にそこがおいしいというわけではないのだが、ずっと味が変わらないし、やっていつ人も同じなのがよい。
変わったのは、お互い歳をとったことだけかもしれない。クイテウという幅の広い麺が、ぼくは好きだ。25年前に初めてマレーシアに来たときに、きしめんみたいな麺があるとびっくりした。ただし材料は米の粉だから、透明感がある麺だ。ベトナムのフォーは日本で即席麺でもあったりしてびっくりしたり、喜んだりするこのがろだが、クイテウはあまり売っていないのが残念。
そのクイテウを炒めたのが写真のもの。ラードで炒める。赤貝の小さい去る防みたいのがたくさん入ってとてもおいしい。量は日本と比べると2/3ぐらい。これは屋台で食べる麺類に共通している。
コーヒーは練乳入りのローカルコーヒーが何故かおいしい。日本ではブラックでしか飲まないコーヒーだが。こちらではぼくはいつもローカルコーヒーだ。
カプリオGX
○ホームページがリニューアルされアドレスも変わりましたので新規にお気に入りに登録して頂けると嬉しいです。また更新が毎日しばらくは朝10時頃、以降が完全に終わると夜中に更新されます。したがって毎日更新ですが、半日ほど遅くなりますのでご了承下さい。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.