サザンカにはハナアブの仲間が多い。
秋になるとハナアブ類が増えるが、これはオオハナアブ。下の写真はコアオハナムグリ。花にもぐり込んで花粉や蜜を食べる。コアオハナムグリはサザンカの花が散る頃には土に潜って冬越し体勢に入る。
◎どうぶつ奇想天外、11月21日(日)放映決定。テントウムシの大越冬の話題です。
◎水上みさき写真展「−湿地の妖精− ハッチョウトンボ」力作です
会期:2004年10月21日(木)〜10月31日(日) ※月曜日は休館
10:00〜17:00 ※最終日は15:00まで
会場:市川市八幡市民談話室
千葉県市川市八幡2−4−8
TEL 047-334-5656
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.