ジジジ・・・と大きな鳴き声と共にセミが落ちてきた。何事かと近づいてみると、ヒグラシがモンスズメバチに襲われているところだった。スズメバチの狩りのシーンは撮ろうと思ってもなかなかチャンスがない。喜んで撮影を始めたのだが、何だか様子がおかしい。
セミをかじって肉団子を作ろうとしているところに、クロヤマアリが横取りしようと近づいてきたのだ。降りた場所がアリの巣の近くだったのが悪かった。アリが次々とやってきて、セミを奪おうとする。しばらくはアリを攻撃しながら我慢していたスズメバチ、結局クロヤマアリに負け去っていった。せっかくの大物はクロヤマアリに奪われてしまった。
◎にほんかい自然写真学校 7/17(土)〜7/19(月・祝) 直前まで応募可能です。海野はデジタルコースです(参加者には10Dが貸与される予定です)。他にもコースがあります。こちらをご覧下さい。
申し込み、お問い合わせは電話でにほんかい自然写真学校事務局まで。025-387-1491
◎「昆虫の世界へようこそ」ちくま新書は6日に発売予定。カラー写真がとても綺麗です。デジタルとフイルムが半分ぐらいずつ100枚ぐらい入っているでしょうか。
◎岩波ジュニア新書カラー版「デジカメ自然観察のすすめ」6月18日発売。自信作です。カラー写真もたっぷりはいります。詳しくはこちら
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.