雨が降り気温が下がって、今日は庭のアジサイも美しい。咲きはじめてもうだいぶなるが、ずっと炎天下にさらされて、うなだれたようになっていた。しかし、日射しが和らぐと、すぐに本来の美しさを見せる。そんなところは、とてもたくましく感じる。
小雨降る中、花にオオカマキリの幼虫がとまっていた。庭のオオカマキリは少し成長が遅く、今はまだ2齢幼虫。1.5cmほどの大きさだ。小諸の街あたりで見るものは、5cm近くまで成長している。
◎にほんかい自然写真学校 7/18(土)〜7/19(月・祝) 直前まで応募可能です。海野はデジタルコースですが、他にもコースがあります。こちらをご覧下さい。
申し込み、お問い合わせは電話でにほんかい自然写真学校事務局まで。025-387-1491
◎パナソニックのページページで海野の写真が公開されていました。
◎東京電力のHPで昆虫教室がスタートしました。24回のシリーズです。第一回は「尾瀬のトンボ」。
こちらからどうぞ。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.