大きなガガンボがフランスギクにとまっていた。ガガンボはかとよく似た形をしているが、血を吸うことはない。脚が長くつかんだりするとすぐにもげてしまう。子供の頃はアシナガおじさんと呼んでいた。
マダラガガンボは新緑の季節に多く、ミカドガガンボに次いで大きな種類だ。大きさは体長で3cmもある。
E-1 50マクロ+テレコン
◎カメラ雑誌6月号がもうじき発売
日本カメラ チョウ飛ぶ 6頁
デジタルフォト専科 自然のワンダーランド 今月はホタル
同じくデジタルカメラマガジンでE-1用11-22mmのテストレポート。そしてエプソンRD-1の試し撮りとレポートを4頁
デジタルビデオは 春の花
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.