オオイヌノフグリの花をOMアダプターを介し80mmマクロで撮影。このマクロは今までにぼくが最も気に入ったレンズで、あらゆるカメラに装着して使ってきたレンズである。通常は絞り込んでストロボでシャープな画像を得るために使う。
今回は専用のクローズアップレンズも付けて1絞りだけ絞って自然光で撮影してみた。なかなか見事な描写だと思った(上)。ついでにズイコーデジタル50mmアマクロにEXチューブを付け開放で撮影してみた(下)。こちらも大変にシャープな絵だ。
80mmマクロは開放と最小絞りでは、デジタル専用設計の50mmマクロに負けると思うが、未だに素晴らしいレンズであると再確認した。
◎「海野和男とクラシックカメラ」
2001年から2002年にかけて最も力を注いだ本です。クラカメで撮影した小諸 の自然や昆虫の写真集。クラカメ図鑑としても使えます(こちらは野外でデジカメで撮影)。写真はデジカメも含め全てデータ付き。ホームページで直販する ことにしました。
こちらをご覧下さい。お買い求め頂ければ嬉しいです。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.