朝から降り続いていた雨はやがて白くなりはじめた。雪のようだがパチパチ音を立てて降っている。積もったものを見ると、透明感のある小さな氷の粒である。庭のクロッカスはすっかり氷づけになってしまった。調べてみると、これもあられのようだ。あられには雪あられと氷あられがあり、よく降る白い粒は雪あられ、今日のものは氷あられと呼ばれるものであるらしい。
それにしても驚くべきは、昨日からの気温の変化である。暖かかった昨日から、今朝の5時くらいまでは10度以上を保っていたのだが、6時頃から急に気温が下がりはじめ11時くらいにはついに0度近くまでに下がってしまった。昨日からのギャップがあまりに大きく、芽吹きはじめた植物への影響が心配である。
D1-X 105ミリマクロ
◎月刊誌3月号
・デジタルフォト「自然ワンダーランド」 今月は「春の息吹」
・デジタルカメラマガジン「穂高町のレンゲ畑」
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.