今日も一日アトリエで、トックリバチの巣の前でハチを待った。やってはくるが何もしてくれないから諦めることにした。
撮影に出れず、庭の虫などを撮影。久しぶりにDimage7Hiを使うことにした。今が盛りのルドベキアをスナップ。改めて2/3インチ小型CCDの威力を感じた。ピンぼけはほとんどないというのが小型CCDのよい点である。これでレンズ交換できるか、もっとマクロが効けばぼくにも最適なカメラだ。
そして自然を気楽に記録したいという人にはE-20やC.PIX5700などと共に画質も使い勝手もよいカメラである
今日は純正マクロストロボで逆光を入れて手持ちでスナップ。
Dimage7Hi マクロストロボ
◎平凡社よりカラー文庫で「昆虫の擬態」が発売。内容は写真集とほぼ同じ。「1300円
◎7/31 シンフォレスよりDVD「日本の昆虫」が発売されます。詳しい情報はこちらをご覧下さい。こちらより通信販売も可能です。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.