ぼくにとって今日は久しぶりの休日となった、といっても写真を撮ってきたから、やっていることは同じである。昨日でテレビの収録も終わり、一段落したので、やらなければならない仕事というのを一切忘れる日にしたということだけだ。
そこでまたギフチョウを見に行った。今日も飛んでいるのを見ただけで写真は全く撮れなかった。今年はギフチョウの撮影に合計10日ぐらいかけたことになるが、満足のいく写真は0枚という結果。
日記用に立体写真を撮影。上はイカリソウ、下はエンレイソウ。2種とも小諸にもあるが小諸ではイカリソウが紫で、エンレイソウが白花というふうに逆になるのが面白い。
平行法で見てください。左目で左の画像、右目で右の画像を見ます。難しい方は両方の画像の間にはがきでも立ててモニターに顔を近づけると見えると思います。ただしこの立体写真はあんまり精度が良くありません。うまくいくと、画像が3枚に見え、真ん中のが浮き上がって見えます。
◎
全国かぶと虫サミット2003
全国からカブトムシ関係者・団体が集うイベント。昆虫写真家「海野和男」さんの講演など
日程2003年5月10日(土) 午後1時〜4時
場所下市観光文化センター
入場は申込み制です。無料 (先着400名)
プレゼント(中学生以下)カブトムシの幼虫2匹
しもいち「かぶと虫の森」メンバーズカード
主催:しもいち地域づくり推進会議
申し込みは
こちらをご覧下さい。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.