雪を写す時にどれくらいの早さのシャッター速度で写したらよいかとの質問がある。
これは画角やどこにピントを合わすかで随分違ってくるし、雪の降り方でも異なる。今日の雪は標準的な降り方であるように思う。風も収まったので、いろいろなシャッター速度で撮影してみた。左上は1/20、右上は1/60、左下は1/125、右下は1/180である。1/20では雪は大きく流れて雰囲気が出ない。1/60以上は撮影者の好みと言ったところだろうか。暗くてこれ以上の速いシャッターは切れなかったが、だいたい1/250でほとんどとまって写る。雪の粒が小さい時は速いシャッターだと何も写っていないようになることもある。
◎WEBカルチャースクールX-coursehttp://www.x-course.jpにはデジカメ教室専用の掲示板もあります。質問にもできる答えます。ここに登場したカメラによる、全く加工していない作品をデータ付きでダウンロードもできます。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.