ニシキギ科のツリバナの赤い実が割れて、中からオレンジ色の種が姿をあらわした。赤い実や種は鳥の目を引き、食べられて広く運ばれる。秋は赤い実をよく見るが、だいたい目的はみな同じなのだろう。
ツリバナは5月くらいに花を咲かせ、すぐに緑色の実をぶらさげる。その後は種まきの時期に合わせ、ゆっくりと時間をかけて実が熟すというわけだが、それにしても随分かかるものだ。
◎BROBAでデジカメ教室
9/24 PM8:00から1時間、Nature & Imageコミュニティーの音声画像付きチャットにて、リアルタイムで海野が答えるデジカメ教室をおこないます。
詳しくはお知らせページをご覧ください。http://eco.goo.ne.jp/wnn-x/unno/files/info.html
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.