内山峠近くの林道で、クロヒカゲとヤマキマダラヒカゲが仲良く地面にとまっていた。小さな動物の糞があって、その汁を吸っているのである。この辺りはまだ春で、フジが満開。小諸よりずいぶん季節の進みが遅い。それでもイケマはもう大きくなっていてアサギマダラが産卵していたりする。イケマはアトリエでも1週間ほど前に葉が出たばかりだから、植物によって季節の感じ方は異なるようだ。
◎BROBA「Nature & Image」に新しいビデオをどんどんアップしています。最新は昨日入れた、シロアリを食べるカナヘビ。5月28日小諸日記に登場のカナヘビのビデオ版です。詳しくは「海野和男のデジタル昆虫記」トップページの海野からのお知らせをご覧ください。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.