アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
今年はじめてスミレの花を見た。林の中、道のすぐわきに写真のようにたくさん花をつけた株がいくつも見つかり驚いた。そこは特に早い場所らしい。その後、他の場所にもないか注意して歩いたが、結局見つからなかった。 スミレは種類が多いので種名がわかりにくい。最も普通に見られるタチツボスミレのようだが、自信がもてない。◎「昆虫顔面大博覧会」 (人類文化社発行)掲載種300種。昆虫の生態もわかります。上製本B5オールカラー約180ページ 定価:2800円
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。 Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.
ログインして問題を解くと自然保護ポイントがたまって環境に貢献できます。