アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
道ばたにルリタマアザミを小さくしたような花が咲いていた。高さは2m近くもある。葉を見るとオトコエシなどと似ていて、どうもキク科ではなさそうだ。後で調べるとマツムシソウ科のナベナであった。蜜がたくさん出るらしく、各種のヒョウモン類やクジャクチョウが群れていた。小諸日記の2000年分が10月ごろ本になる予定です。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。 Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.
ログインして問題を解くと自然保護ポイントがたまって環境に貢献できます。