アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
ミヤマシジミの生息地に向かうと、成虫の姿は少なかったが、大きく育った幼虫を何匹かみつけることが出来た。ミヤマシジミの幼虫はアリをひきつけ外敵から身を守っているが、いつもそばにアリがいるため、かえってよく目立っている。ミヤマシジミの幼虫のそばにいるのはアカヤマアリ、クロオオアリなど大きめのアリが多いようだ。写真のアリはクロヤマアリ。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。 Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.
ログインして問題を解くと自然保護ポイントがたまって環境に貢献できます。