アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
ゴマダラチョウの春型が出始めた。冬を越した幼虫が、蛹を経て成虫になったのだ。一方、同じようにエノキの枯れ葉の下で冬を越したオオムラサキは、まだ幼虫のまま。越冬時はゴマダラチョウが4齢幼虫であるのに対し、オオムラサキは3齢でそれだけでも成長に差があるのだが、オオムラサキの幼虫はゴマダラチョウの倍くらいにまで成長するから、また余計に時間がかかるのだ。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。 Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.
ログインして問題を解くと自然保護ポイントがたまって環境に貢献できます。