アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
昨日に続いて今日もシジミチョウの卵をさがした。見つかったのは左より、メスアカミドリシジミ(チョウジザクラ)、ウラゴマダラシジミ(イボタ)、ミヤマカラスシジミ(クロウメモドキ)の卵。()内は卵のついていた植物である。 いずれも目の高さくらいの所にうみつけられている。初夏に幼虫を見た木をさがして見つけることができた。チョウにとって条件がそろった場所にその木はあるのだろう。毎年、卵が産みつけられる木というのはだいたい決まっているようだ。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。 Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.
ログインして問題を解くと自然保護ポイントがたまって環境に貢献できます。