サイト内
ウェブ

「みどりの月間」 詳細解説

読み:
みどりのげっかん
英名:
Greenery Month

みどりの月間」は、「みどり」についての国民の関心と理解を促進し、造詣を深めることを目的として、毎年4月15日〜5月14日までの1カ月を期間として定められた。2005年5月に「国民の祝日に関する法律」の一部が改正され、それまで「みどりの日」だった4月29日が「昭和の日」となり、5月4日が「みどりの日」となった。みどりの日の趣旨は、「自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」ことだ。その後、関連行事として行われていた「みどりの週間」が2007年に廃止され、「みどりの月間」と「みどりの学術賞」が始まった。

「みどりの月間」の期間中は、国公立公園の無料開放や「みどりの式典」のほか、地方自治体などの協力による緑化関連のイベントが全国各地で実施される。4月29日の「昭和の日」には新宿御苑で「みどりフェスタ」が、5月4日の「みどりの日」に、皇居吹上御苑で自然観察会が行われる。また、みどりの式典では、国内における植物、森林、緑地、造園、自然保護などに関する研究や技術の開発など、みどりに関する学術上の貢献をした人物に対し、内閣総理大臣が「みどりの学術賞」を授与する。さらに、緑化推進運動の貢献者への表彰も行われる。これらの行事のしめくくりとして、地球温暖化の防止に役立つ緑化運動の推進などを目的とした「みどりの感謝祭」が行われる。

一方、みどりの月間にあわせて、国土緑化推進機構による「緑の募金」の全国一斉強調月間が行われる。同月間には、地域や山火事跡地の緑化を進める資金を集める「緑の募金」への協力が呼びかけられる。また、国土交通省は「全国『みどりの愛護』のつどい」を実施しており、第21回は2010年5月23日(日)に、兵庫県の三木総合防災公園で開催される。

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。